in.testseek.com  

 
 
Search:   
 

Home » Phones » Mobile phones » Asus ZS660KL ROG Phone 2



Working
Please wait...

  Expert reviews    

Reviews of Asus ZS660KL ROG Phone 2

Testseek.com have collected 328 expert reviews of the Asus ZS660KL ROG Phone 2 and the average rating is 87%. Scroll down and see all reviews for Asus ZS660KL ROG Phone 2.
Award: Most Awarded September 2019
September 2019
 
(87%)
328 Reviews
Users
-
0 Reviews
87 0 100 328

The editors liked

  • Exemplary gaming performance at 120Hz
  • Effective cooling without the external fan
  • Speed demon with a super-long battery life
  • Handles all games at max settings with ease
  • Gives granular control over CPU
  • GPU and thermals
  • Doesn't overheat
  • Exquisitely crafted and uniquely designed. Excellent materials and build quality. Unique and surprisingly stealthy gaming look
  • Well though-out control layout
  • Plenty of I/O including some unique input offers like the Air Triggers. Functional design
  • Incl
  • 120 Hz display with HDR10 support
  • 6
  • 000 mAh battery capacity
  • Satisfactory camera quality
  • Air triggers for enhanced gameplay
  • Colour reproduction
  • Video REcording at 4K 60 FPS
  • Super smooth display
  • Stupendously good battery life
  • Amazing performance
  • Display
  • Performance
  • Battery
  • Good
  • Very good build quality
  • Premium design
  • Excellent all-round performance
  • Vivid
  • High-refresh-rate display
  • Solid battery life
  • Good daylight camera performance

The editors didn't like

  • Expensive accessories
  • Too bulky for everyday use
  • Gaming phone first
  • Smartphone after
  • Quite heavy at 240 grams
  • Which takes some getting used to
  • Incredibly slippery body. A case is a must
  • No IP rating
  • No wireless charging
  • No expansion card slot. Although built-in storage is quite ample
  • The new under display fingerprint reader is not q
  • Big size and heavy
  • Uncertain Android update cycle
  • Low light photography
  • Quite heavy
  • Cameras could be better
  • Phone attracts smudges
  • Low Light performance could have been better
  • Heavy and bulky
  • No waterproofing or wireless charging
  • Cameras struggle a bit in low light

Show Show

 

Reviews

page 33 of 33
Order by:
Score
 
  Published: 2019-11-20, Author: でこい , review by: mobareco.jp

  • 12GBのメモリ、巨大なストレージ、50万点に迫るベンチマーク、6,000mAhの大容量バッテリー、高性能AMOLEDディスプレイ、冷却システム、ゲーミングに特化した機能など、ROG Phone 2が最強ゲーミングスマホROG Phoneの後継機として十分すぎる出来になっていることが分かりました。美しいディスプレイや大容量バッテリー、48メガピクセルのカメラなど、ゲーミング用途に限らず通常の利用でも何一つ不自由なく快適に使える性能があると思います。特に動画視聴にはかなり向いているんじゃないでしょうか。スマ...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-11-20, review by: k-tai.impress.co.jp

  • Abstract:  ASUS JAPANは、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone II(ZS660KL)」を日本向けに発表した。ROG Phone IIは、チップセットに国内初の「Snapdragon 855 Plus」を採用し、12GBのメモリ(ROM)と512GBまたは1TBのUFD 3.0ストレージを搭載するハイスペックモデル。ゲーマー向けの仕様として、120Hz駆動のディスプレイや高速タッチパネル、横向きに持っても充電しながら使えるサイドマウントポートなどを搭載。専用のアクセサリーと組み合わせることで、サブデ...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-11-20, review by: k-tai.impress.co.jp

  • その上で、最も注目して欲しいのはバッテリーだ。一昔前は3000mAhを超えたら大容量バッテリーと呼んだものだが、本機はその倍となる6000mAhという超大容量になっている(初代「ROG Phone」は4000mAh)。これは10インチクラスのタブレット端末に匹敵する容量で、ゲームはバッテリー消費が激しいとはいえ、かなり思い切った仕様と言える。バッテリー容量が増えたことの弊害として、重量は約240gと、スマートフォンとしては相当な重量級となった。これが吉と出るか凶と出るかは、実際試してみるのが楽しみなポイン...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-11-20, Author: ウインタブ , review by: win-tab.net

  • ASUS ROG Phone IIは11月22日の発売で、ASUS Storeでの価格はストレージ512GB版が105,500円(税込み116,050円)、1TB版が125,500円(税込み138,050円)です。今回、発売に先立って実機を1週間ほどお借りしたのですが、正直なところ不完全燃焼といいますか、この製品の隅々までチェックする、ということはかないませんでした。もちろん、一日中この製品を使い倒せるわけもありませんが、それよりも、ゲームに関する諸設定であるとか、ゲーム以外の初設定であるとか、見どころが...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-10-07, review by: androplus.org

  • Abstract:  現時点で最高峰の性能を誇るのに価格は約5.8万円、という最強ゲーミングスマホ、ROG Phone IIを購入したのでレビューします。ROG Phone IIは世界で初めてSnapdragon 855 Plusを搭載したゲーミングスマホです。Snapdragon 855を上回る性能な上、超高速な最新規格 UFS 3.0 Samsung製ストレージを搭載し、ディスプレイは120Hzリフレッシュレートに応答時間1ms、HDR 10bit対応、耐衝撃性能がさらに高まったゴリラガラス6を使用、と世界最高レベルのスペ...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-07-22, review by: ascii.jp

  • Abstract:  本体右側面は、ゲームプレー時は上面となる。そのため左右にはタッチセンサーを内蔵したAirTrigger IIを搭載し、ゲーム操作ボタンとして利用できる。ほかには電源ボタンと音量上下ボタンが配置されるが、よく見るとボタン形状は長方形ではなく平行四辺形になっている。なお、中央に開いているのはマイクの穴。横向きに持ってゲーム配信をするときのためにこの位置にもマイクが内蔵されているのだ。本体左側面はゲーム中は下部となる。中央に並ぶのはUSB Type-C端子が2つで、初代ROG Phone同様にこの2つのコネクタ...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-07-22, Author: 田沢梓門 , review by: japanese.engadget.com

  • Abstract:  ASUSは7月22日、ゲーミングスマホ「ROG Phone II」を発表しました。既報のとおりスマホでのゲーム体験を突き詰めた最強の端末です。 前モデルでは専用アクセサリ類が充実していましたが、ROG Phone IIでも同様に多数のアクセサリが登場、アップデートされていたのでご紹介します。 関連記事: 「ROG Phone II」はSnapdragon 855 Plusで12GBメモリ──全部を詰め込んだ怪物登場 専用のアクセサリは全8種類。全部入りのスーツケースも販売される予定です。ディスプレイやマ...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-07-22, Author: 田沢梓門 , review by: japanese.engadget.com

  • Abstract:  ASUSは7月22日、ゲーミングスマホ「ROG Phone II」を発表しました。グローバルでの発売日は9月4日ですが、日本での販売時期や価格は未定です。 ROG Phone IIは、昨年11月に日本で発売された「ROG Phone」の後継機で、機能やスペック、アクセサリなどのすべてがアップデートされています。 関連記事: 「Switch」+「DS」!?専用アクセで「ROG Phone II」はスマホじゃなくなった 従来の6型から6.59型へディスプレイが大型化されています。前モデル同様ROG仕様のUI...

 
Was this review helpful?   
 
-
    page 33 of 33 « Previous   1 ... 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33   Next »  
 
More popular products from the same category


Join our Consumer Panel!

  • Infuence products of the future
  • Up to 4$ per answer
TestSeek will regularly send you survey invites to your email, you choose if and when you participate.

Join now! » (opens in a new window)


×