The editors liked Great weight Incredible customization options EasyShift functionality
The editors didn't like Inconvenient button locations Imprecise analog paddle Nearly useless fin
Reviews page 9 of 9
Order by:
Score
Abstract: ROCCAT TYON (소 개)△ ROCCAT TYON (화이트 / 블랙)오늘 소개할 게이밍 마우스는 COMPUTEX TAIPEI 2014 소개된 ROCCAT TYON이다.ROCCAT TYON은 자사의 ROCCAT Kone Pure의 외형과 Kone XTD의 크기를 합친 퓨전한 게이밍 마우스라고 할 수 있다. 전체적은 외형과 Palm부는 Kone Pure를 연상하게되며, 전체적인 크기는 Kone XTD와 동일하기 때문이다. 나선형 구조로 설계된 게이밍 ...
-
Abstract: สวัสดีครับพี่น้องชาว FPSThailand.com วันนี้ทางผมมีเมาส์จากค่าย ROCCAT มารีวิวให้ได้ชมกันครับ โดยเจ้าตัวนี้มีฟังชั่นการใช้งานที่หลากหลาย พร้อมลุยในทุกๆ รูปแบบการเล่นเกม โดยเฉพาะในด้านของ MOBA / MMORPG ดูจะเหมาะเอาเรื่องเหมือนกันครับสำหรับเมาส์หน้าตาสุดล้ำต...
-
Published: 2014-11-26, Author: 外设堂 , review by:
sosol.com.cn
-
Abstract: 不同觸感 ROCCAT此次送測的Tyon電競滑鼠與之前測試的Kone系列有點像但又有點不一樣,在鼠身的體積上、鼠背高度、左高又低傾斜的設計等,Tyon與Kone可以說如出一轍,但在表面材質上Kone的表面,是經過特殊處理有點類似肌膚的滑嫩觸感,但又不會像皮革漆一樣久了就像前女友一樣回不來了(表面氧化);而Tyon的表面材質,比較像是塑膠材質霧面處理,不像Kone那樣的矯情觸感,這表面材質筆者覺得還不賴,但比較需要擔心的問題是手汗,若手汗多的玩家可能會覺得Tyon稍微有點不止滑。Tyon總共有16顆可編程...
Read the full review »
-
Published: 2014-11-16, Author: honavia , review by:
xfastest.com
滑鼠的外觀我想還是老話一句:見仁見智,但這外型我個人是相當喜歡,不會太誇張但在一些小地方又顯得特別,而且還會變色發光!!功能鍵的部分沒辦法好好體驗因為本身並不玩遊戲,左右鍵的點擊力道我覺得中間偏重一點,但我想應該馬上就能習慣了。滑鼠體積偏大,手掌太小的朋友可能要實際試握一下再決定。軟體部分做得相當詳細,所有你想得到的功能基本上都有,唯一的小缺點是載入設定的速度太慢,如果你要微調一些設定像是DPI時,反反覆覆的設定與載入會非常耗時。軟體最後貼幾張滑鼠發光照讓各位欣賞一下吧!註:發光的模式與顏色都可以設定,如...
Read the full review »
Award
-
Abstract: 2014年12月に発売されたROCCATのマウス「Tyon」。アナログスティックやフィンスイッチなど、多ボタンの部類でも他とは異なる機能性を備えたゲーミングマウス。発売当時の価格は14,000円前後、最近の実売価格は10,000円台で定着していましたが、ドスパラが唯一9,000円を切るまで値下げしていました。【マウス】ROCCAT 『Tyon』 レビューチェックSVHouse)これが出る前も出た後も似たような機能を備えたゲーミングマウスは存在せず、特にアナログスティック搭載は現状オンリーワンと言える一品。...
Read the full review »
-
Published: 2015-03-23, Author: BRZRK , review by:
4gamer.net
Abstract: BRZRK Tyon メーカー: ROCCAT 問い合わせ先:岡谷エレクトロニクス(販売代理店): 問い合わせフォーム 実勢価格:1万1800~1万4000円程度(※2015年3月23日現在) 2014年12月の国内発売から少し時間が経ってしまったが,今回はワイヤードマウス「 Tyon 」(タイオン)を取り上げてみたい。XInput対応のアナログコントローラ「 X-Celerator 」(エクセラレータ)や,マウスの天頂部に用意されるスイッチ「 Fin...
Read the full review »
-
多ボタン、オンボメモリ、マクロが欲しいならTyon多ボタン要らないならXTDマクロないけど操作感、握り心地が【 俺的に 】最高なのがMX-R[#13]FPSするのに おすすめのマウスってありますかね手の大きさは15cmあるかないかぐらいの大きさですマウスパッドは置くスペースがなく大きさを調べて丁度よかったTaitを買う予定です[#14]>>#1315cmくらいの手ならkoneでいいかもね。あれはスイッチも優秀だし。ただ20cmくらいある俺の手には小さすぎた。そういう人はTyonかXTDがいいよ[#15]ゲ...
Read the full review »
-
More popular products from the same category
Infuence products of the future
Up to 4$ per answer
TestSeek will regularly send you survey invites to your email, you choose if and when you participate.
Join now! » (opens in a new window)
×