in.testseek.com  

 
 
Search:   
 

Home » Cameras » Digital cameras » Fujifilm X-T1



Working
Please wait...

  Expert reviews    

Reviews of Fujifilm X-T1

Testseek.com have collected 153 expert reviews of the Fujifilm X-T1 and the average rating is 89%. Scroll down and see all reviews for Fujifilm X-T1.
Award: Most Awarded February 2014
February 2014
 
(89%)
153 Reviews
Users
(94%)
239 Reviews
89 0 100 153

The editors liked

  • Looks can take a camera farther than most photographers are willing to admit
  • And the X-T1 is exquisitely beautiful. It's an all-around speedy camera in AF
  • Startup time
  • And burst rate. Image quality is terrific and the lens selection is becoming more ro

The editors didn't like

  • The controls on the X-T1 are a mess. They go too far into analog nostalgia at the expense of simplicity and speed. The EVF
  • While big
  • Is very noisy in low light
  • Should You Buy It?
  • You can make a solid case the X-T1
  • Especially at its at $1400 price. D

Show Show

 

Reviews

page 15 of 16
Order by:
Score
 
  Published: 2014-03-11, Author: ki_min , review by: mobile01.com

  • Abstract:  有不少朋友人生中的第一台數位相機是富士,不論是小編的朋友或家人,他們對於富士的印象總是「色彩很漂亮」或「操作很簡單」之類的評語。即使到近年的微單眼X-Pro、X-E、X-M與X-A系列,除了這些印象之外很難讓人有深刻的使用經驗,這個在數位狂潮中少數存活下來的底片廠,經過數年的努力也逐漸的在數位相機市場中嶄露頭角,但除了顏色漂亮、外型有設計感以外,很難再讓一般人有個特別鮮明的其他印象。今年Fujifilm推翻過往系列的窠臼,大幅提昇對焦速度,主打強悍機身性能,但同時也不斷的在細節中精益求精,這台絕對可以稱得...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2015-08-11, Author: あるごす , review by: smhn.info

  • Abstract:  こんにちは、あるごすです。以前から噂には聞いていた、富士フイルムのカメラとレンズのレンタルサービスを一日利用してみました。なんとこれ、1泊以上してしまうとお金がかかりますが、当日返すと無料です。というわけで朝一番で富士フイルムの東京サービスステーションのドアを叩き(叩いてませんが)、丸一日このカメラを堪能しようとしたものであります。ちなみに借りられるカメラにはいくつか種類があって、それはこちらの表に載っております。後から気付きましたが、X-Pro1がないのが惜しいですね。是非ともあの機種も使ってみたいので...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2015-07-12, review by: ipentec.com

  • 質感も良く使いやすいカメラといいう印象です。APS-Cサイズのセンサーのため画質は期待できそうです。また、フジノンレンズには広角のレンズが多いため、広角の写真を撮るには良さそうです。画質重視、フジノンレンズを使いたい方にはおすすめできるカメラだと思います。発色が良く、微妙な色の差をとらえられる点も大きなメリットがあるかと思われます。...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2014-10-19, review by: zapanet.info

  • Abstract:  みんぽすからお借りしていた富士フイルムX-T1一式( X-T1 XF18-55mmキット 、 XF10-24mmF4 R OIS 、 XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR )のレビュー記事をまとめておきます。すでに返却済みのため、先日の「 岩壁に掘られた高さ約27mの巨大な観音像を見てきた 」などの写真は、またソニーα7に戻って撮影しています。以下、X-T1、10-24mm、18-135mmのレビュー記事のまとめと、それからX-T1の総括、作例などを載せておしまいにしたいと思います...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2014-09-26, review by: cameranonaniwa.co.jp

  • Abstract:  こんにちは。 カメラ担当の池田です。北の方からは紅葉の便りが聞こえ始めましたね。信州あたりでも、標高が2000メートル以上の所だと、10月上旬には紅葉のピークを迎えます。そんな紅葉が待ち遠しい季節ですが、このたび但馬の名瀑を巡ってきました。今回の相棒は フジフィルム「X-T1」 です。レンズはXF18-135/3.5-5.6 OIS WRとXF10-24/4 OISです。この商品については、以前にも 使用レビュー を書いたこともある私お気に入りのカメラです。今回は私の好きな滝と好きなカメラ「X-T1」との...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2014-09-16, review by: zapanet.info

  • Abstract:  ローパスレス構造で細部までくっきりと描写し、ワンランク大きいセンサーサイズに匹敵する高解像力を実現するX-Trans CMOS II を採用する富士フイルム X-T1 。「部品の配置や配線などを徹底的に見直し、拡張感度ISO 51200の設定を可能」としたイメージセンサーの実力はどれほどなのか、ISO感度別に写真を撮ってきました。 X-T1のISO感度範囲は、ISO100~51200まで設定できます。ただし、これはJPEG撮影のときのみです。RAWで撮影する場合は、基準感度のISO200~6400までし...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2014-09-14, review by: zapanet.info

  • Abstract:  現在約1ヶ月間お借りしている富士フイルムX-T1のファーストインプレッションです。X-T1ボディの開封から、少し触ってみたところまでの感想を載せておきます。 X-T1/XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 開封 今回、X-T1と XF10-24mmF4 R OIS と XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR をお借りしました。レンズを2本借りたので、X-T1はボディ単品かと思っていましたが、届いたのは、 X-T1 XF18-55mmレンズキット でした。 早速開封。評...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2014-09-09, review by: zapanet.info

  • Abstract:  富士フイルムの X-T1 、 フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS 、 フジノンレンズ XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR をお借りしました。アマゾンで価格を調べてみたところ… FUJIFILM X-T1 XF18-55mmキット FUJIFILM XF10-24mmF4 R OIS FUJIFILM XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR 総額約35万円のセットでした! 今回は、上記セットを みんぽす さんから約一ヶ月間無料...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2014-07-04, review by: cameranonaniwa.co.jp

  • Abstract:  こんにちは。サッカーW杯で世界のスーパープレーに感動しているカメラ担当 池田です。滝の撮影地情報が続きましたので、今回は久しぶりにデジタル一眼の使用レビューを書いてみたいと思います。今回、ご紹介する機種はフジフィルムのミラーレス一眼「X-T1」です!この機種の良さは何と言っても 色 !!RAWで記録して画像処理しなくても、JPEGそのままで作品にできるくらい素晴らしい色再現なんです。さすがはフィルムメーカーさんですよね! 個人的にも惚れ込んでいます。今回は、この「X-T1」を使用して下記の5点について試し...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2014-05-16, review by: cameranonaniwa.co.jp

  • Abstract:  こんにちは。カメラ担当の池田です。 さて、今回は今年2月に発売されました フジフィルムX-T1 のご紹介をしたいと思います。 このX-T1、ずっとフィルム(特にリバーサルフィルム)を使っていた方に人気のカメラです。 その理由は・・・ ズバリ!色が良いから。   やはりフィルムメーカーがつくるカメラだからでしょうか。 そこで、今回はそのX-T1を持って 長野県王滝村自然湖~阿寺渓谷~付知峡と回って実写してきました。 私の使用レビューをちょっと書いてみたいと思います。 その前にX-T1(ミラーレス一眼)のスペ...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
    page 15 of 16 « Previous   1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16   Next »  
 
More popular products from the same category


Join our Consumer Panel!

  • Infuence products of the future
  • Up to 4$ per answer
TestSeek will regularly send you survey invites to your email, you choose if and when you participate.

Join now! » (opens in a new window)


×